Blueskyは新しいSNSサービスで、まだベータテスト(招待制)なので開発途上だったりしますが、後発なのでXとは違う特徴出してきてます。
まず、サードパーティから結構な数のクライアントが出てるのはいいです。Xでは無料で使えなくなったTweetDeckみたいなマルチカラムのものもあって使いやすい。日本の開発者のものもあります。
Xにない機能としては、フィードがあります。ポストをフィルタするルールを作って、見たいポストだけに絞り込める感じ。フォローしていないユーザの投稿も見られるので便利。フォローするユーザを探すこともできます。最初は他のユーザが作成して公開しているものを使ってみて、わかってきたら自分でも作ってみるとか。一から作るのはちょっと難しそうですが、前述のサードパーティ製クライアントの中には、フィードの作成ができるものがあります。
ユーザの雰囲気もXとは違うかなという印象ですが、まだわからないですね……ネガティブなポストが少ない気がします。前向き。企業公式アカウントは見かけませんが、ニュースサイトのアカウントはあるかな。
Blueskyはウエイトリストに並んでもなかなか招待コードが来ません……ユーザに招待してもらうのが早いです。まぁ正式版公開後には誰でも登録できるようになると思うので、待ってもいいかも。